「SHADOW/影武者」
家庭内に歩行不能な負傷者一名。というのは、思いのほかにたいへんな事態でした。 アキレス腱断裂というのは、血が出ないのでよくわからなかったけど、骨折するより重症らしい。 保存療法で一か月経ちましたが、夫はまだ全然歩けません。 (都心に通勤しなければならない立場ではなくてよかった) 介助するのも案外大変で、日常生活をこなすのがやっと。...
View Articleみんな、ボイトのせい。
AXNで放送が終了した、「シカゴ P.D.」シーズン5。 前回のエピソード最後の場面で刺されたアルビン・オリンスキー刑事。 この刺され方では、ダメだろうなあ。。。 と思いつつ、一縷の望みを賭けた最終話。 「シカゴ P.D. シーズン5 第22話 目撃」 AXNの番組サイトは ここ。 アメリカNBCの番組サイトは ここ。...
View Article「ジョン・ウィック:パラベラム」
この秋はなかなか映画を見に行けません。週末のたびに災害級の天候になるし、家にはケガ人が。 となると、見に行ける機会にどの映画を見ればいいか迷ってしまう。。。 「ジョーカー」 も 「フッド:ザ・ビギニング」 も 「アダムズ・アップル」 も見に行きたいんですが…。 でもやっぱりこれは捨てがたい。 「ジョン・ウィック:パラベラム」 オフィシャルサイトは ここ。 パラベラム というのは、ラテン語の格言「Si...
View Articleまだホラー
今日は日中も冷たい雨が降り、11月中旬並みの冷え込みということですが、またホラーを見ていました。シリーズの3作を見たことですし、そうなると4作目も見たいですよね。 日本では劇場未公開だったこの作品。 アメリカでは興行的には成功したものの、過去3作に比べて若干評価が低かったようですが、日本のAmazonのレビューではなかなかの高評価です。 「インシディアス 最後の鍵」(2018年) Amazon...
View Article歌舞伎で「スター・ウォーズ」…?
12月20日の劇場公開を控え、シリーズ最終作となる(らしい) 「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」 についての情報がいろいろ出てきています。 オフィシャルサイトは ここ。 幕張メッセで開催される東京コミコン(11月22~24日)会場限定発売の前売り券には、超特大絵巻ポスターがついているそうです。 ※絵巻左から:『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』→『スター・ウォーズ...
View Articleもう一回見てみる。
日々の忙しさと体調不良に取り紛れているうちに、ずいぶん更新の間が空いてしまいました。なんかもうしんどい11月でした。 寝込んでいる間に、本を読めたので良しとしましょう。 スパイ小説の大御所ジョン・ル・カレが新作を出し、それがなんと、いわゆるジョージ・スマイリー・シリーズの決着ともいえる作品でした。 興味のある方は「スパイたちの遺産」(ハヤカワ文庫)をぜひお読みくださいませ。...
View Article「永遠の門 ゴッホの見た未来」
この数年、ゴッホが流行りですね。一昨年秋から昨年初めにかけては上野の東京都美術館でゴッホ展が開催され、同時期にアニメーション映画の 「ゴッホ~最期の手紙」(2017年) が公開されていました。 現在も上野の森美術館でゴッホ展が開催されており、映画も公開中です。 こんなに人気の画家が生前はほとんど評価されず、むしろ誹謗中傷の的だったということを考えると、返す返すも残念でなりません。...
View Articleもしかしたら最後のクレイグ=ボンド
シリーズ第25作、ダニエル・クレイグ演じる6代目ジェームズ・ボンドの最後の作品になるかも、と報道されている 「007 ノー・タイム・トゥー・ダイ」 の予告編が発表され、スティルもたくさん出ているし、これはなかなか期待できるのではないかという映像になっています。 ダニエル・クレイグの007シリーズは、シビアでリアルなところが新鮮。 シリーズ最高の傑作とも賞される 「007...
View Article「THE INFORMER/三秒間の死角」
スウェーデンの最近のミステリといえば、大ブームを起こした「ミレニアム」シリーズ。惜しくも3作で物故した著者スティーグ・ラーソンの後を引き継ぎ、4作目以降を執筆してきたダヴィド・ラーゲルクランツがこのたび6作目を発表して、ついに完結したそうです。 (友達が買うのを当てにしている)...
View Article肺腑をえぐる。
北欧ミステリ続きです。北欧といった場合、スカンディナビア半島の国々はイメージしやすい。 デンマークもなじみがあります。 しかし。 アイスランド。 位置はわかる。火山とバイキングの国。歌手のビョークはアイスランド出身。…以上。 個人的な不勉強のせいで、アイスランドで知っていることはそれくらいでした。(ごめんなさい) それだけに、アイスランドについて知らしめてくれたこの作家の功績は大きいです。...
View Article「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」
学研から出版されている英和辞典に、「STAR WARS 英和辞典」 というシリーズがあるそうです。 <ジェダイ入門者編>と<ジェダイ・ナイト編>。 各単語に示されている例文はすべて映画「スター・ウォーズ」シリーズが出典、誰がどのエピソードで発言したかもわかるし、ヨーダの倒置法で話す例文には、一般的な語順の例文も併記されているそうです。...
View Article今年もありがとうございました。
早いもので、もう12月30日。今年もあとわずかとなりました。 皆様の令和元年はいかがでしたか? 今年の映画鑑賞は、8月中旬までは順調に見たいものを見ていられたのですが、夫の負傷以後、なかなか一人で出かけてもいられなくなり。。。 いろいろ見逃してしまって、ちょっぴり心残りな一年になりました。 さて、今年劇場で鑑賞した映画は21本。 アカデミー賞受賞作品でもあり、印象的だったのが...
View Articleあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。(ああ、松の内に間に合ってよかった) 大みそか、NHKのBSプレミアムの年越し映画マラソンを、拾い見していました。 テレビをつけるたびに、「インディ・ジョーンズ」の見せ場をやっているんですもの。 途中からでしたが飽きずに最後まで見たのは、やっぱり 「インディ・ジョーンズ/最後の聖戦」(1989年) でした。...
View Articleシカゴ・ロスに備えて
さてさて、ドラマ「シカゴ・シリーズ」第三弾、「シカゴ・メッド」のシーズン2が、AXNでの「ファイア」や「P.D.」の同時進行形シーズンからかなり遅れてNHK BSプレミアムで放送されています。 遅れたなら遅れたなりのメリットもあり、 あ。(P.D.の)リンジーがまだいる。 とか、 (P.D.の)アルがまだ生きてる~。 などと騒げてうれしいのでした。...
View Article中年男ふたり
1月中旬から今日まで、ケガしたり病気したりでロクにPCも開かないまま。このブログ、タブレットとかからは投稿しにくい仕様に自分でしてしまっているので、すっかりご無沙汰することになってしまいました。 現在巷で話題のコロナウイルスは確かに脅威ですが、身近にいるロタウイルスやノロウイルスも十分怖い今日この頃。 (おなか壊して高熱出していました) そしてスギ花粉も怖い時期に。。。...
View Article追悼 カーク・ダグラス
生けるハリウッドの伝説、銀幕大スターの一人カーク・ダグラスが亡くなった、というニュースに、軽く驚きました。ヌシというか神というか、ずっと生きていそうだった。 1916年12月9日生まれ、103歳でした。 お悔やみ申し上げます。...
View Article「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
公開日に行くはずだったのですが、前日の晩から高熱を出しました。友人との約束はドタキャン。 無念です。 でも、アカデミー賞脚本賞にノミネートされているこの作品、授賞式の前にぜひ見ておきたかった。 (今年は例年よりも授賞式が少し早いし、油断していたので情報収集にも乗り遅れ、やや焦っています)...
View Articleアカデミー賞授賞式の様子
本日(現地2月9日夜)、第92回アカデミー賞授賞式が行われました。WOWOWでは、レッドカーペットの様子も併せて朝8時半から中継。 ちょっと体調を崩し、ソファーに毛布を持ってきてぐったりしながら見ていました。 (まあ、ある意味極楽ともいえる) 昨夏からなかなか映画を見ていられなかったので、前知識不足で個人的にどうも盛り上がりに欠けたまま授賞式に突入してしまったのが残念です。...
View Articleスコセッシ集大成
この顔ぶれでこのテーマで、NETFLIXの配信だけじゃ惜しい。劇場でぜひ見てみたい。 (配信前の限定公開はあったそうですが) …と思ったのですが、そういう作品だからこその事情があったのでした。 監督はマーティン・スコセッシ、出演はロバート・デ=ニーロ、アル・パチーノ、ジョー・ペシ、ハーヴェイ・カイテルと、大物役者が勢ぞろい。 当然、ギャラもかなりのものでしょう。...
View Articleほぼ二人芝居
ネトフリ契約を一か月だけで終わらせようとして、必死で見ています。 …というはずだったのですが、夫が自分の見たいドラマを一気見するために占拠。 私は「ダーク」と「アイアンフィスト」を見たいのに~。 アキレス腱断裂リハビリ中の夫と、膝負傷から回復しきっていない妻の、引きこもり夫婦の攻防。 (最低額のプランなので一度に一媒体しか見られない) でも、とりあえず合間を縫ってこれは見ました。...
View Article