この際だから見る映画
【家ごもり】お勧め映画を教えて!というエキサイトブログのテーマがしばらく前から出ていたのが気になって、でもそうこうしているうちに39県では緊急事態宣言は解除。 いいなあ。 わが地元では、今でも午後3時に防災無線で外出自粛が呼びかけられています。 劇場で映画を見られるのは、まだ先のことですね。 (解除されてもすぐに映画館へという気分にはなかなか) そうなると家ごもり映画。...
View Articleスナイダー・カットを待つ。
ガル・ガドットが呼びかけて、ハリウッド・スターらがジョン・レノンの「イマジン」をリレーでインスタグラムにアップした動画が話題になりました。こちら 。 スッピンでも、ガル・ガドットってきれいだあ。 というのが、私の主な感想です。...
View Article13年目のスパナチュ、見終わる。
緊急事態宣言が昨日解除され、まだ心配は残りつつも、気分的には少し生活しやすくなるのではないでしょうか。 個人的にはもともと引きこもりがちな生活をしていましたし、家から出ないでも案外生活できるもんだ、と分かったので、このままのペースで暮らしてしまいそうな気はしていますが。 この間、一つ仕事をしましたが、メールのやり取りだけで片がつき、相手方担当者の顔も声も知らないままです。...
View Article旅の仲間せいぞろい
新型コロナウイルスの影響で世界中が不自由な生活をしている中、オンライン動画でのチャリティー企画が次々と発表されています。 ハリウッド俳優のジョシュ・ギャッドが、子どもたちの飢餓をなくすチャリティー企画のための募金活動で、「ロード・オブ・ザ・リング」のキャストが同一画面に集結しました。 日本からは募金はできませんが、ビデオはYoutubeで公開されています。 One Zoom to Rule Them...
View Article見直してみたらやめられない
ブログ投稿に使っているPCがトラブって、なかなか立ち上がらないし動作もノロい。バッテリーも機能していない。 VistaからWindows7、8、10と無理してきたしもうダメかな。 (使っていないほかのPC使えばいいのに) とあきらめていましたが、夫がSSDを使っていろいろやって直してくれました。 よし。まだ使うぞ。 やっとブログ更新ができるようになったわけですが、それまでの間、Kindle Fire...
View Article「エジゾンズ・ゲーム」
7月に入り、地元の街中はコロナ以前とあまり変わらない人出になってきました。様変わりしたのは、街ゆく人が皆マスクをしていること。 そのマスクも、一時期の品薄がどこへやら、業種問わずいろいろな店先に山積みで販売されています。 アルコール消毒ジェルも店頭に並び始めました。 梅雨の晴れ間の昨日、そんな街を通って久方ぶりの映画館へ。 座席は一つ置きの販売です。...
View Article追悼 エンニオ・モリコーネ
7月6日に作曲家エンニオ・モリコーネが亡くなったというニュースを見て、ああ、巨匠が次々去っていくなあ、という感をまた新たにしました。 映画音楽デビューは1961年、代表作の一つ 「荒野の用心棒」(1964年) から、アカデミー賞作曲賞受賞作 「ヘイトフル・エイト」(2015年) まで半世紀以上にわたり、映画音楽の第一人者であり続けた巨星もついに墜ちました。 91歳でした。...
View Article追悼 チャドウィック・ボーズマン
ご無沙汰しています。7月9日以後、更新をしていませんでした。。。 この夏は異様にしんどい夏でした。 皆様はお元気でしたか? 久々の更新が、またしても追悼の記事になるのは残念です。 「ブラックパンサー」(2018年) の王様ヒーロー、ブラックパンサーことティ・チャラを演じたチャドウィック・ボーズマンが亡くなりました。 まだ43歳の若さでした。...
View Article名優たちが若い。
新作の公開が滞り、劇場に足を運ぶのもためらわれる、ウィズ・コロナの昨今。いつもなら、真夏の避暑には単純明快な娯楽映画の劇場鑑賞がいちばん。とかなんとか言っていたんですけど。 などとぼやいていても仕方ないです。 こんな時こそ、しばらく見ていなかった旧作を見ることにいたしましょう。 シブい名優たちが若かったあのころの作品。 なかなか見せるサスペンスです。 「交渉人」(1998年) チラシには...
View Articleペニーワイズがすごい。
楽しみにしていた映画が公開延期になったり配信になったりする中で、9月25日公開予定だった「キングスマン ファースト・エージェント」 までが来年2月に延期されてしまいました。 10月になったら映画館に行けるかな、と思っていたのに。 10月23日の「ナイル殺人事件」は、11月6日の「ブラック・ウィドウ」は大丈夫でしょうか。...
View Articleヴィゴの監督デビュー作
うっかりしていましたが、開催中のトロント国際映画祭に、ヴィゴ・モーテンセン初監督作品が出品されています。プレミアは1月のサンダンス映画祭だったのですね。 なにボンヤリしていたんだか。 (知らなかった。ウカツでした) 老いた父と初老の男との葛藤がテーマのようです。 「Falling」 オフィシャルTwitterは ここ。 トロント映画祭の作品ページは ここ。 予告編(フランス語字幕)は ここ。...
View Articleご破算にしてニュー・フェイト
劇場鑑賞するつもりは、もともとありませんでした。年を取ったリンダ・ハミルトンとA・シュワルツェネッガーを予告編で見て、なんだかイタい感じがしたので。 レンタルしてまで見るという気もなくて、テレビ放送まで待つことにしました。 このたび、WOWOWで放送されたものを録画。 「ターミネーター:ニュー・フェイト」(2019年) オフィシャルサイトは ここ。 WOWOWの番組サイトは ここ。...
View Article今後の映画公開日(個人的に覚書)
新型コロナウイルスによる感染症の影響で、この春からいろいろな映画の公開が延期されています。「ムーラン」 に至っては劇場公開なし、配信のみという結果になってしまいました。 (中国では公開されたのかな?そして政治問題になっている?) そのほかの作品もこれからまたどうなるか心配ですが、とりあえず本日時点で発表になっている公開日をメモしておきたいと思います。 (自分の見たい洋画に限ってですが)...
View Article追悼 マイケル・ロンズデール
若くして命を絶つ役者さんの悲報に接することの重なったこのシーズンですが、ここではこのベテラン俳優を悼むことにしたいと思います。 私が初めてこの俳優を見た作品は 「ジャッカルの日」(1973年) で、その時名前の表記は ミシェル・ロンスデール でした。...
View Articleそしてまたシカゴ・ロス
さて、また今年もやってきました。 AXNで放送されていた、「シカゴ・シリーズ」の今シーズンが終わってしまう時期が。 人口は全米3位、摩天楼型都市発祥の地、アメリカでもっともアメリカらしい街といわれるシカゴを舞台に、消防士たちの活躍を描いたドラマ。 最初は 「バック・ドラフト」(1991年)のドラマ版ね。 という程度の興味で見始めた 「シカゴ・ファイア」 も、シーズン7全22話の放送が終わりました。...
View Article古典的スパイ合戦
コトの起こりはチャドクガでした。 近くのサザンカの生け垣が全滅、毛虫の毛が洗濯物についたらしい。 全身ブツブツができてかゆい。踵や土踏まずにも刺し傷が。 かゆくて寝付けず、この2週間ほど寝不足状態。 そしてある朝目が覚めたら。 天井がぐるんぐるんと回っている。 良性発作性頭位めまい症。 深刻な病気ではなく、めまいの中ではいちばん治りやすいそうなんですが、症状としてはかなりハード。...
View Article追悼 ショーン・コネリー
画界にも逆風が吹き荒れた今年もあと2か月となりました。この一年も多くの映画人たちが物故していきましたが、この大物もついにこの世を去ってしまいました。 サー・トーマス・ショーン・コネリー。 10月31日、バハマでご家族に見守られながら息を引き取ったそうです。 引退して14年、晩年は認知症だったということですが、南の島での悠々自適の生活だったんでしょうね。 90歳でした。...
View Article「ワンダーウーマン」日本公開早まる
11月に入ってから、こまごまとしたちょっと笑える体調不良が続き、こちらご無沙汰してしまいました。アタマから足の裏まで全身湿疹とか。 円形脱毛症とか。 頭痛や身体痛やめまいはなじみの不調ですが、ハゲは物心ついて以来初めて(幼稚園の時に一度)なので、皮膚科にマメに通っております。 けっこうデカいハゲが側頭部に発生、てっぺんじゃなくてよかった。 (てっぺんならてっぺんでネタにしますが。トンスラとか言って)...
View Article「博士と狂人」
久しぶりに映画館で鑑賞してから1か月もたってしまいました。そのころはやや下火になっていたコロナ状況も、また予断を許さない厳しいものになっていて、再び映画館が遠のいてしまったような気がする今日この頃。 そもそも劇場で見たい映画は主に洋画なので、ハリウッド作品の公開が延期されている昨今、見たい映画が映画館にかかっていないんですよね。寂しいわあ。...
View Article訃報 アレシボ天文台巨大反射鏡
もともとハリケーンやなんかの影響で壊れかけていたらしいのですが、とどめを刺されてしまったようです。プエルトリコの、アレシボ天文台にある巨大反射鏡。 かつては世界最大を誇っていましたが、ついに57年にわたる歴史に幕を閉じることとなりました。 今朝のNHKニュースで報道されていました。 さて、なぜこの話題をここで取り上げるかというと。 数々の映画の撮影舞台となっているのですね。 とくに、...
View Article