キモチ悪いぞ
マッツ・ミケルセンがハンニバル・レクター博士を演じるアメリカNBCの 「Hannibal」 のオフィシャルサイトが充実してきています。 だけど残念ながら、オフィシャルサイトのビデオは日本では見られないようです。 Youtubeで探してみました。 マッツのインタビュー。 これは新しいビデオクリップです。 こちらはキャストのインタビューも含めた番組案内。...
View Articleイクメンなダース・ヴェイダー卿
先日、近所のお医者さんに行った時、待合室で見つけた絵本。 「ダース・ヴェイダーとルーク(4才)」 (エピソード3.5) ものの5分もあれば一通り見終わってしまう、コンパクトサイズの絵本なんですが、これが笑えるしなんとなく泣けるんでした。 最初のページに、「スターウォーズ」冒頭の体裁で、一点透視図法的に遠ざかっていく文章が。...
View Article実在。
バスに乗ろうと思ったら、行先表示が読めませんでした。 おかしいとは思ったんですが、出先ではさほど不便は感じず、帰宅してみたら。 字が読めない。 字に限らず、細かいものはみんな二重になって見える。 (遠くのものも) 乱視が一気に進んだのかも。(いや老眼か) ・・・と怯えましたが、PCもテレビも見ないで本も読まずにいたら、数日で治りました。 その間、衣替えも済んで部屋の中も片付きました・・・。...
View Articleいいなこれって、ちょっと思った。
ゴールデンウィークの前半も今日で終わり、わが家は地元周辺をうろうろして過ごしています。 皆様は楽しい連休をお過ごしでしょうか。 ぐずぐずした休日を過ごすときにはお家で映画鑑賞がいちばん。 (お天気いいのにな) 今年のアカデミー賞主演・助演にノミネートされた男優コンビ、こちらで先に共演していました。 ロバート・デ・ニーロとブラッドリー・クーパー。 「リミットレス」(2011年) オフィシャルサイトは...
View Article「リンカーン」
南北戦争がテーマの映画って 「風と共に去りぬ」(1939年) や 「若草物語」(1949年 94年版は未見) あと 「コールドマウンテン」(2003年) くらいしか見ていませんが、それらに比べると現代的な感じがしました。 女性キャラクターが少ないので、ドレス姿があんまり出てこなかったからかもしれません。 (あ、「リンカーン/秘密の書」 も南北戦争・・・というかホラーアクション)...
View Article怒涛の海外ドラマ
今年もそろそろお雛様出さなくちゃ。 ・・・などと考えていたのが自分としてはほとんど昨日のこと、お雛様出さないうちに明日はこどもの日。 そうこうするうちに、新年度から始まったドラマの録画がたまってしまいました。 HDDがパンクする前に一気見しなければ。 というわけで 「ボルジア2 愛と欲望の教皇一族」 WOWOWのオフィシャルサイトは ここ。 愛と欲望...
View Article「アイアンマン3」
どこに行っても人ごみばっかりだから、出かけない。 と、お金かけたくないのと出不精を棚上げにして、家でゴロゴロしているんですが、それでもやっぱり少しは人ごみに出てみて、 いやー人が多くて疲れたー。 とか言ってみたいわけです。 だから連休中は映画館に行こう。 人がいっぱい見に来そうなやつ。 ということで 「アイアンマン3」 オフィシャルサイトは ここ。...
View Articleパパ役立たず
「アイアンマン3」 を見た後、 ガイ・ピアースっていつもあんな役だっけ? と夫に訊かれました。 うーんと、「ハート・ロッカー」(2008年) では最初に爆死・・・って、気がつかないよな~。 「ザ・ロード」(2009年) の最後の最後に出てきた・・・って、端っこばっかりじゃないか。 「英国王のスピーチ」(2010年) では、弟に王位を譲る王様だったし、去年の 「プロメテウス」 にも出てたし...
View Article「ジャッキー・コーガン」
明け方4時過ぎに、どうも具合が悪くて目が覚めました。 風邪をひいたらしいです。 熱が38度ほどある。 昨日から喉が痛かったけど、今日は風邪の典型的諸症状が出ています。 今は荷物が届くのを待っているので起きています。 症状が出たタイミングで考えると、この映画を観たときに拾ってきたようです。 これ見てて免疫力が急降下したんじゃないか、という気がする。 「ジャッキー・コーガン」 オフィシャルサイトは...
View Article4月26日のアンドレーアス
連休前からぼーっとして過ごしていて、いつものあれやこれやのチェックを怠っていたら、久しぶりにアンドレーアスの写真が出てきていました。 ベルリンで行われた、ドイツ映画賞授賞式。 2月の画像で、ヤスミン・タバタバイさん、お腹ポッコリしているよね、と言っていたのが案の定。 レッド・カーペットです。 これだとそんなには・・・という感じですが。 もう産まれる? 主導権はヤスミンさんにあり。...
View Article老眼鏡。
マック(ゲイリー・シニーズ)降板していいから。 なんて冷たいことを言っていたら、とうとう番組終了だそうです。 「CSI:ニューヨーク」 現在WOWOWでシーズン8を放送中、番組案内は ここ。 放送打ち切りのニュース記事は ここ など。...
View Articleプライベートを気にしなければ
下の記事で 忘年会の一発芸的すごい女装 の写真をアップしたショーン・ビーンですが、 「ゲーム・オブ・スローンズ」 も夏(7月17日)にはDVDセル版&レンタル版リリースということで、このところ出演作品がコンスタントに日本でも見られるようになってうれしいです。 「ゲーム~」...
View ArticleDVDスルーだって。
魔女に食べられそうになったことがトラウマになっている、成長したヘンゼル。 という、味のあるキャラクター(?)をジェレミー・レナーが演じるということで楽しみにしていた 「ヘンゼルとグレーテル」 ですが、全米興行成績初登場首位という実績をおさめたというのに、日本では劇場公開されないことになったようです・・・。 オフィシャルサイト(ここ)...
View Articleヴィゴの新作
夫の地元に急きょ二泊三日で出かけてきたので、こちら留守にいたしました。 帰宅してメールチェックをしていると、ジャンクメールの山の中に 試写プレ:ヴィゴ・モーテンセン主演『偽りの人生』 おお。知らなかったぞ。 というわけで 「偽りの人生」 オフィシャルサイトは ここ。 試写会のプレゼント情報は、今日見つけたのでは anemo allcinema ぴあ映画生活 シネマNAVI シネマトリビューン...
View Articleそしてまたバリバリ
フレンチ・フィルム・ノワールって、どうもクセになるところがあります。 アラン・ドロンが出ていたのを昔いろいろ見ていたんですが、最近のネオ・フレンチ・ノワールはタイトルが笑っちゃうほどバリバリなので、ついふらふらと引き寄せられます。 「あるいは裏切りという名の犬」(2004年) 「裏切りの闇で眠れ」(2006年) 「やがて復讐という名の雨」(2007年) 「いずれ絶望という名の闇」(2009年)...
View Article犠牲者多数
クリスチャン・スレイターって、最近とんとお目にかからない。 と思っていたら、つい先日、婚約を発表していました。おめでとうございます。 拳銃不法所持、飲酒運転、暴力、痴漢行為などなど、トラブルばっかりが聞こえてきていただけに、おめでたいニュースはうれしいですね。 6月1日に公開の 「バレット」 では、スタローンと共演しています。 オフィシャルサイトは ここ。 ・・・じゃなくて、見たのは...
View Articleお肉が怖い
文化人類学者マーヴィン・ハリスの著書 「食と文化の謎」(岩波現代文庫) という本は、一般受けする読みやすくて面白い本なんですが、内容的に禁忌らしくて学会では激しい批判を受けていたそうです。 おもにタンパク質を中心に、人間が何を食べ何を食べないか、いろいろな角度から書かれています。 この本によれば、ヒトがヒトをめったに食べないのは、コストパフォーマンスが良くないからだそうで。...
View Articleカンヌのマッツ
日本映画「そして父になる」(是枝裕和監督)が審査員賞、アブデラティフ・ケシシュ監督のフランス映画「アデルの人生」がパルム・ドールを受賞した今年のカンヌ国際映画祭ですが、クロージングにマッツ・ミケルセンの姿が。 Getty Images にちゃんとサインインできなくて、ウォーターマークが写真に入ったままですが。 これなんかいい表情なんですけど。 奥さんのハンネ・ヤコブセンさんと。...
View Article一夜漬け体質
まだまだ寒かったころ、WOWOWで初回放送をしていた時は具合が悪くて気合が足りなくて見損ねてしまっていました。 5月の連休明けに平日毎日一挙放送したので一挙に録画、やっと通して見ました。 昔からこつこつやるよりは集中的に一夜漬けするのが得意なタイプです。 (追い詰められないと腰をあげない) (HDDがいっぱいになってきたからようやく) 「ボードウォーク・エンパイア2 欲望の街」 全12話...
View Article「L.A. ギャング ストーリー」
正義が勝つ。 という物語が、基本的に好きです。 ちゃんと犯罪者は逮捕されるか成敗されてほしい。 とくに 巨悪 が成敗される話は大好きです。 NHK BSプレミアで 「大岡越前」 が放送されているのもうれしい今日この頃。 (あれ?「ボードウォーク・エンパイア」は?) ロス市警最強部隊と大物ギャングの死闘。 まず間違いなく正義が勝つ。(に違いない) 「L.A. ギャング ストーリー」...
View Article