やっぱりサメだ。
さて、7月になりました。 夏です。 夏といえば、やはりサメに決まっている。 テレビ東京で、 7月の木曜日は “サメ”!!! という特集をしてくれます。吹き替えなのが残念だ。 こちら の記事が、予告編を特集してくれています。 「フライング・ジョーズ」(2011年) 7月3日(木)午後1:25~ 「シャーク・ナイト」(2011年) 7月10日(木)午後1:25~ 「ジョーズ3」(1983年)...
View Article許可証が必要
この2週間ほど、個人的に ロシア映画祭り を開催中です。 録画してディスクに落としてそのまま埋めて忘れてた(リスか)というのを発掘し、ほかにTSUTAYA DISCASで借りたり、図書館で借りたりしています。 こちら、続編のほうは埋めていたんですが、一作目を持っていなかったので借りて、続けて見てみました。 ロシアでは公開当時、興行記録を更新したというヒット作。 「ナイト・ウォッチ」(2004年)...
View Articleラストが
Google のストリートビューでKGB本部を検索したら、 現在閉店か休業中の可能性があります。 という説明が表示されました。 ごめんなさい。 FSB(ロシア連邦保安庁) で検索するべきでした。 (KGBは閉店しました・・・) そんなわけでただいまロシア映画祭り継続中。 DVDを観た後、ヘンリー・フォンダ版のラストが思い出せなくなってしまいました。...
View Article「Exodus: Gods and Kings」 予告編
現在公開中の 「ノア 約束の舟」 は、観に行こうと思うと時間が合わず、おまけにちょっと長め・・・。 このところ映画館が遠のいてしまっていて、 「トランセンデンス」 も 「オール・ユー・ニード・イズ・キル」 も 「マレフィセント」 も見に行けないかも。 という危惧の中、リドリー・スコット監督の聖書映画 「Exodus: Gods and Kings」 の予告編が発表されました。 こちら。...
View Article首都高。
モンスター台風一過でいきなりの猛暑、やっぱり異常気象ってやつのせいなんでしょうか。 個人的にどうすればいい、という対処法がないので本当に厄介です。 被害に遭われた地域の方々には、心よりお見舞い申し上げます。 さてさて、ロシア映画祭り第三弾。 不朽の名作、アンドレイ・タルコフスキー監督の 「惑星ソラリス」(1972年) 予告編は ここ。...
View Article「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」
デイヴィッド・ギャレットっていうヴァイオリニストがいるよ。 と、たしか私が紹介したんだったと思うんですが、気がついたらその友人のほうが熱狂的なギャレットファンになっていました。 6月の来日コンサートにも行って、今、彼女は盛り上がっています。 初日にその友人と一緒に見てきた 「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」 最近太ったような感じでしたが、画面で動いているのを見たらやっぱり魅力的でした。...
View Article次回作は何?
最近は気楽にぼーっと楽しめる映画がいちばんいいなあ、なんて思いつつ、そういう映画を劇場に見に行くことがなかなかできなくなっています。 GW映画だった 「キャプテン・アメリカ/ウィンター・ソルジャー」 観に行けなくて残念だった・・・。 これも、なんだか寒くて(今年は大雪が降ったし)行きそびれているうちに終わってしまったんでした。 季節は巡り、今日なんてすでに猛暑です。...
View Articleタルコフスキイ
個人的に開催しているロシア映画祭り。 最近の作品じゃないのでどなたの参考にもならないかもしれませんが、自分の覚書にしています。 もう少しだけお付き合いください。 というわけで、 「惑星ソラリス」(1972年) は見たことだし、巨匠タルコフスキー監督作品でレンタルで見られる作品を。 まず、タルコフスキー28歳、VGIK(全ソヴィエト連邦映画大学)の卒業制作の短編映画...
View Articleクー!
私的ロシア映画祭りは今日でおしまいです。 最後にして異色の、そして私としてはひそかに最高傑作ではなかろうかと思っている作品。 末期とはいえ旧ソ連、こういうナンセンス映画も作っていたのか。 いやいや、きっついアネクドート(小話)でこっそり溜飲を下げていたという国民ではある。 ロシア国内ではカルト的な人気を集めたという 「不思議惑星キン・ザ・ザ」(1986年) 予告編は ここ。...
View Articleロシアより愛をこめて。
モスクワからの中間報告。 やっぱりロシアにいる以上、これをやらなければ。 というわけで、マット・モンローが歌う 「007/ロシアより愛をこめて」(1963年) の主題歌を。 クレムリンも見ました。 こちらは 「ミッション・インポッシブル ゴースト・プロトコル」(2011年) より。 あれを爆破するのはたいへんだあ、という規模の大きな建造物でした。...
View Article帰ってきました。
風雲急を告げる情勢の中、モスクワ4泊6日旅行から帰ってまいりました。 今かなり時差ボケで、長時間フライトのせいでお尻が痛い・・・。 出かける2日前には地下鉄が脱線し、到着した日にはマレーシア航空機が撃墜され、何しろロシア語分かんないもんですから、ホテルのテレビではCNNの放送でアメリカから見た報道をずっと見てたんでした。...
View Article3度寝た
モスクワへ向かうアエロフロートの機内で見た映画です。 行きで4分の3くらいまで見たので、帰りに残りを見ようと思っていました。 帰りの便で、見た部分は早送りして残りはちょっとだけだったのに、3度も寝てしまってなかなか終わりまで見届けられなかったのは、夜の便だったというだけではないと思う・・・。 トーマス・クレッチマンがまたもやドイツ軍将校を演じた、日本未公開のロシア映画 「Сталинград...
View Articleヘタレじゃないイーサン
機内ではほかにも映画を見ましたが、飽きちゃって途中で見るのをやめたのが 「ノア 約束の船」 と 「ロボコップ」 でした。 「ノア~」 は、1時間以上見たのにあんまりおもしろくならなくて、辛抱しきれずやめました。ローランド・エメリッヒ、どうも最近おもしろく感じられない・・・。 「ロボコップ」 は冒頭10分でギブアップ。 (字幕なしだと、どうも集中できない) 最後まで見たのは 「ゲッタウェイ...
View Articleサメだ!
尋常じゃない暑さが恒常化している今日この頃、皆様お元気でしょうか。 お風呂に入るとのぼせて辛いのでシャワーだけにしているのですが、ぬるいシャワーでものぼせます。 シャワーの後は、わきの下によく冷やした缶ジュースを挟んでのぼせ解消。 保冷剤だと冷たすぎるんでした。 (ヘンな格好) そういう暑さの中で見るべき映画は、やっぱりサメものでしょう。 テレビ東京の午後のロードショーで昨日放送された...
View Article次はやっぱり
いやー 「シャークネード」、おもしろかったですねー。 (淀川長治風) 夏はほんっとにサメだわー。 アメリカで放送された続編も大評判だったようで、放送前からすでにパート3に期待が高まっていたそうです。 てことは、まだサメ竜巻に襲われていないアメリカ主要都市はたくさんあるわけで、もうずーっと続けていただきたい。 飽きるまでやってほしい、シャークネード。...
View Articleすごいぞフィギュア
あまりの精巧さにびっくりして 「スターリングラード」(2001年) のエド・ハリス様 (← これです) を購入して以来、ホット・トイズのムービー・マスターズピースには驚かされっぱなしですが、またしばらく見ないうちにいろんなすごいフィギュアが出ていました。 シネマ・トゥデイの 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』マーティが現代に!完璧な仕上がりの公認フィギュアが発売!...
View Articleバッファーさん出てた。
公開中に、ちらっとですが見に行こうかなーなんて思ったんでした。 でも、ちらっと思っただけで、見なくてもわかるような気がしたのでやめました。 ある一定の年齢以上の映画ファン(たとえば私)を対象にした、ノスタルジーだけで見せる映画なんじゃないかと。 ここのところそういう映画が多いですよね。 なんか足元を見られているような気がするんだな。 ほぼ予想通りでしたが、思った以上にコメディーだった...
View Article追悼 ロビン・ウィリアムズ
訃報というものは常にショックなものですが、また衝撃的なニュースが。 名優ロビン・ウィリアムズが亡くなりました。 63歳でした。 自殺による窒息が死因とみられるということです。 このところ深刻なうつ病を患っていたそうです・・・。 ハートウォーミングだったりユーモラスだったりする役柄が多かっただけに、つらい話です。 代表作としては、「ミセス・ダウト」(1993年)とか...
View Article劇場公開中でした。
これから公開される映画のスケジュールをチェックしたりしていたら、衝撃の事実が。 先日テレビ放送されて、大いに盛り上がってしまった(局地的に) 「シャークネード」 ですが、ごくごく局地的に劇場公開していました。 新宿シネマカリテ(行ったことないです)で、8月3日、15日(今日だ。現在上映中)と19日、午後9時15分からのレイトショー。 トンデモ映画 夢の祭典...
View Article「オール・ユー・ニード・イズ・キル」
青春時代の義理。 ・・・というのか、特に好きな俳優というわけではないんですが、リアルタイムでアイドルだったしついつい見てしまいます。 ブラピは気がついたときには 「セブン」 だったし、ジョニデは気がついたときには 「シザーハンズ」 だったし、ちょっと特殊すぎました。 この人の場合、「トップガン」 で 「ハスラー2」 で 「カクテル」...
View Article