
この5年間、毎年楽しみにしている、そう、あのシリーズ。
(もう5年もやっているのは考えてみるとすごい。あのテーマで)
「シャークネード5 ワールド・タイフーン」(2017年TVM)
ムービープラスの番組サイト(字幕版)は ここ。
これを見るならやっぱり吹替え。日本語吹き替え版は ここ。
一連のシャークネード撃退に貢献した英雄フィン(アイアン・ジーリング)は、NATOの会議に招かれ、妻エイプリル(タラ・リード)、息子ギル(ビリー・バラット)とともにロンドンのMI6を訪れていた。(この周辺「007」)




バッキンガム宮殿で女王を守ったりするものの。


それは同時多発的に世界中を席巻、ギルを巻き込んだシャークネードを追ううちに、フィンとエイプリルは世界中に飛ばされることになる。(この辺も007)





そしてノヴァが所属するシャークネード・シスターズという秘密結社に迎えられ。



再びギルを飲み込んだシャークネードに挑むフィンたちはリオデジャネイロに飛ばされ、次にローマへ。



(沖縄、秋葉原、増上寺 サメたちは「シン・ゴジラ」第2形態風)



(エイプリルも何度死んだことか)

シャークネードを鎮静化するためにはデュークワカのハーネスを元に戻すことが必要と考えたフィンたちはストーンヘンジを目指すが、エジプトに落下。

しかしビームの暴走を食い止めたエイプリルは…。

彼の目の前に現れたのは。

って、ネタバレしてしまいましたが、ドルフ・ラングレンが年下のアイアン・ジーリングに
パパ。
と呼びかけている図というのは、なんだか照れました。
次回作はアメリカで8月19日に放送、
The Last Sharknado: It's About Time
というタイトルなので最終話になるのでしょう。
キャストにノヴァも出ているところを見ると、やはりそういうことなのかな。
ドルフ・ラングレンの名前がありませんが、出ないわけがない、と期待したいと思います。

やー、相変わらずはじけ飛んでて面白かったです。
ここまでバカをやってくれれば、いっそすっきり気持ちいい。
今回は映画オマージュと世界一周名所めぐりで、ほかにはアンコールワットとかも出ていました。
(富士山が出なかったのはちょっと残念でしたが)
日本での次回作の放送が楽しみです。
来年夏は、シャークネードに乗ってたぶんタイムトラベル。
夏はサメだ。