Image may be NSFW.
Clik here to view.
興行がディズニーに移ってから、なにかおかしくなったなあ、という感じがするのですが。昨年の
「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
では、前売り券はセブンイレブンのみの取り扱い、しかも当初は特典付きの前売り券だけでした。
2980円。
その後、セブンネットでムビチケのみの発売がされてそれを購入しましたが、セブンイレブンで発券されるタイプのムビチケでした。
(きれいな図柄ではない、紙の)
そちらは1400円。前売りとしては妥当です。
しかし。
今回は前売り券の発売は、一切ありませんでした。
少なくとも、私が知る限りでは。
(かなり調べたし、劇場窓口でも訊いた)
ケチって思われるかもしれないけど、やっぱりあらかじめ安くてきれいなチケットを買っておいて、公開を楽しみに待っていたいじゃないですか。
でもファンはねえ。
見に行くからねえ。
足元見られているみたいでヤだなーとか思いつつ、3日前の深夜0時にネットで初日2回目上映のど真ん中の座席を予約して、見てきました。
有楽町の日劇なのでIMAXでもないしMX4Dでもないから、普通に1800円ですけど。
パンフレットもついつい限定版1200円を買ってしまうじゃないですか。
なんか、すごくお金を払わされている気がするよ…。
…という、ながーい愚痴から始まってしまいましたが、それでもやっぱり楽しみだった
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
オフィシャルサイトは ここ。
レイア・オーガナ将軍(キャリー・フィッシャー)率いるレジスタンス軍は奮闘しつつも、圧倒的な帝国の軍勢にの猛攻にさらされていて。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
敗色が濃厚となり、決死の脱出を計画。
そのころ、頼みの綱のルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)を見つけ出したレイ(デイジー・リドリー)だったが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こころを閉ざし、レイの必死の説得にも応じない。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しかし、やがて明らかになる彼のトラウマ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そしてレイの秘められた力と。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
引き合うのは…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今回もポー・ダメロン(オスカー・アイザック)は、やりたい放題で暴走していました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
キャラ的には、かつてのルークとハン・ソロの合体版みたいな。
そして、フィン(ジョン・ボイエガ)は今回はローズ(ケリー・マリー・トラン)と頑張ってた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
相変わらずBB-8は突進する雪だるまみたいでかわいいし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かわいいキャラは他にも。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なんだっけ、これ。えーと、ポーグ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ちっちゃくて、いっぱいいます。
あと、ルークの隠遁所で家事担当のおばちゃん(?)ケアテイカーたち。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
片づけても片付けても、直しても直してもすぐにダメにされる…(がんばれ)
レイはよく頑張ってたし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ローラ・ダーンが演じた司令官代行もなかなかヒロイックでしたが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やはり、感慨を持って見てしまうレイア。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
撮影中の風景もアップしておきましょうか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![e0034633_15000647.jpg]()
ストーリーも面白かったのですが、どうもオマージュ的な作品としてとらえてしまって、それが雑念になってしまったのが鑑賞の仕方としてはちょっとアレかな。
しかし、ルーク・スカイウォーカーはなかなか渾身の演技だったと思いました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![e0034633_15022071.jpg]()
マーク・ハミル、あんまり好きじゃなかったし、前作の最後で出てきたときにはつい笑ってしまったけど、ごめんなさい。
お見それしました。
さて、これ、まだ続きがあるんですよね?
レイのさらなる活躍を楽しみにしています。
(ここのところ、女子が主に戦っているな)
Clik here to view.

「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」
では、前売り券はセブンイレブンのみの取り扱い、しかも当初は特典付きの前売り券だけでした。
2980円。
その後、セブンネットでムビチケのみの発売がされてそれを購入しましたが、セブンイレブンで発券されるタイプのムビチケでした。
(きれいな図柄ではない、紙の)
そちらは1400円。前売りとしては妥当です。
しかし。
今回は前売り券の発売は、一切ありませんでした。
少なくとも、私が知る限りでは。
(かなり調べたし、劇場窓口でも訊いた)
ケチって思われるかもしれないけど、やっぱりあらかじめ安くてきれいなチケットを買っておいて、公開を楽しみに待っていたいじゃないですか。
でもファンはねえ。
見に行くからねえ。
足元見られているみたいでヤだなーとか思いつつ、3日前の深夜0時にネットで初日2回目上映のど真ん中の座席を予約して、見てきました。
有楽町の日劇なのでIMAXでもないしMX4Dでもないから、普通に1800円ですけど。
パンフレットもついつい限定版1200円を買ってしまうじゃないですか。
なんか、すごくお金を払わされている気がするよ…。
…という、ながーい愚痴から始まってしまいましたが、それでもやっぱり楽しみだった
「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」
オフィシャルサイトは ここ。
レイア・オーガナ将軍(キャリー・フィッシャー)率いるレジスタンス軍は奮闘しつつも、圧倒的な帝国の軍勢にの猛攻にさらされていて。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

そのころ、頼みの綱のルーク・スカイウォーカー(マーク・ハミル)を見つけ出したレイ(デイジー・リドリー)だったが。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

そしてレイの秘められた力と。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

そして、フィン(ジョン・ボイエガ)は今回はローズ(ケリー・マリー・トラン)と頑張ってた。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

あと、ルークの隠遁所で家事担当のおばちゃん(?)ケアテイカーたち。
Clik here to view.

レイはよく頑張ってたし。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

しかし、ルーク・スカイウォーカーはなかなか渾身の演技だったと思いました。
Clik here to view.

お見それしました。
さて、これ、まだ続きがあるんですよね?
レイのさらなる活躍を楽しみにしています。
(ここのところ、女子が主に戦っているな)