
えーと、何日空いてしまったんだっけ。
あらら、ほぼ2週間ですね。
5月末以来のいろいろな手続きやイベントがおおむね終わりましたので、これからは以前のペースで映画とドラマの鑑賞、記事の更新ができそうです。
あとは体調の回復だな。
(ストレスでおなかが)
そういうストレスフルな日々に、最高にストレスフルなドラマを一気見してしまいました。
とくに最終話、ものすごく緊張して、疲れた。
目が離せないサスペンス、という意味では空前のおもしろさでしたが。
「SHERLOCK シャーロック 4」
NHK BSプレミアムの放送でした。
番組サイトは ここ。
でも実にあっさりしたサイトです。
BBC One の英語サイトは ここ。
前シーズンの終わりでワトソン(マーティン・フリーマン)の妻メアリ(アマンダ・アビントン)は妊娠中でしたが、第4シーズンの冒頭では赤ちゃんが生まれています。












事件は解決し、シャーロックとワトソンは和解したものの、謎の女の存在が浮かび上がる。









途中まで飛行機は落ちそうになっているわ、無駄に人が殺されるわで両手両足に汗を握るような展開。
ワトソン君も、またあわやという目に遭いましたし、コンビ解消したくなるのも無理はない…。
終わり方としては、クリフハンガーではなくすっきりと終わりましたね。


NHKでの放送は終わりましたが、まだAXNミステリーでオンデマンド配信をしています。
詳細は こちら。
ところで、こんな記事もあったりして。
『SHERLOCK』シーズン4にて終了の噂が絶えないのはあの二人の不仲のせい?!
9月17に授賞式が開催される今期のエミー賞では、カンバーバッチくんの主演男優賞も含めて4部門にノミネートされていることですし、たまにスペシャルでやってくれるといいな、とか思っていますが。
さて。
今日は 「シャークネード4」を見なくちゃ。