
「シャークネード」
のシリーズだと思います。
最近の荒唐無稽なサメ映画のパターンを踏襲しているにもかかわらず、ダレずに見入ってしまうのはなぜだろう。
アメリカでは昨年夏にテレビ放送、日本でも年末にソフト発売されましたが、やっぱりサメは真夏に見なきゃね。
というわけで、午後ローまで待っていました。
「シャークネード4(フォース) サメ覚醒」(2016年TVM)
テレビ東京午後のロードショー番組サイトは ここ。
DVD発売元、アルバトロスフィルム(やっぱりね)のサイトは ここ。
アメリカSyfyテレビの、シャークネードのオフィシャルサイト(英語)は ここ。
前作のミッションで宇宙から帰還して5年。
フィン・シェパード(アイアン・ジーリング)は、妻エイプリル(タラ・リード)を偲んでカンザスの農場に彼女の名前を付け。

かつてフィンが闘い続けてきたシャークネードは、巨大テクノロジー企業アストロX社の天候安定システムにより発生を未然に防ぐことができるようになり、この5年間は発生することもなかった。


もはや何の憂いもなく、シェパード一家は家族旅行でラスベガスへ。


そして、竜巻が発生すればサメが降るのは当然なんである。
それが砂漠の砂を巻き上げた竜巻であっても。




さて一方。
実はエイプリルは、科学者である父ウィルフォード(ゲイリー・ビジー)に救われ。


フォースとともにあれ・・・。


まあ、冒頭からこんなですし。

エクスカリバーを引き抜くシーンもあったし。(チェーンソー)
こんな具合にバージョンアップしたエイプリル。

8月6日にはアメリカで5作目が放送されるそうで、いやーどうなることやら。
来年夏の午後のロードショーが、今から楽しみです。