Image may be NSFW.
Clik here to view.
日々細切れの時間を過ごしていると、家で見るのはやっぱりドラマに限る。2時間続けては座っていられなくても、45分ならやりくりしやすい。
というわけで、今日も海外ドラマ。
最近の大ヒット作(個人の感想です)は、
「シカゴ・ファイア」
AXNの放送です。
オフィシャルサイトは ここ。
シーズン1が終わって、続いてシーズン2に入りました。
シカゴ第51分署の消防士たちが繰り広げる、アクションあり陰謀あり愛あり涙あり力仕事ありのヒューマンドラマ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
スゴい鋸とかハサミとか、特殊なツールがいろいろ出てきてびっくりしたりします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
主人公の一人ケリー・セブライド(テイラー・キニー)が、女性関係では案外ウカツなバカだったのにもびっくりしました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さらに主人公の一人、マシュー・ケイシー(ジェシー・スペンサー)の婚約者ハリー(テリ・リーヴス)は、あんまり好きじゃなかったけど。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かわいそうなことになってしまいました。。。
救急の美女二人、ガブリエラ・ドーソン(モニカ・レイマンド)とレズリー・シェイ(ローレン・ジャーマン)は、やっぱりかっこいい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
・・・けど、セブライドとシェイの関係は、かなり不思議だあ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
シーズン1でいちばん好きだった場面は、救出したものの命を落とした少年のお葬式に、みんなが正装して整列した場面です。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして、ケイシーたちを脅かした悪徳警官ボイト(ジェイソン・ベギー)が。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
えーと…実は潜入捜査官なのか?
という場面でシーズン1が終わったので、そのあたりも楽しみ。
ドーソンの兄さん、アントニオ・ドーソン刑事(ジョン・セダ)が気に入っているので。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2月から放送されるという、彼らが主役の
「シカゴP.D.」
も楽しみなんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(そういうつもりで見ると、ボイトがかっこよく見えるのが不思議だ)
というわけで、録画したシーズン2エピソード1を見なくては。
(ほかに山ほど見ているドラマについては、また改めて)
Clik here to view.

というわけで、今日も海外ドラマ。
最近の大ヒット作(個人の感想です)は、
「シカゴ・ファイア」
AXNの放送です。
オフィシャルサイトは ここ。
シーズン1が終わって、続いてシーズン2に入りました。
シカゴ第51分署の消防士たちが繰り広げる、アクションあり陰謀あり愛あり涙あり力仕事ありのヒューマンドラマ。
Clik here to view.

スゴい鋸とかハサミとか、特殊なツールがいろいろ出てきてびっくりしたりします。
Clik here to view.

主人公の一人ケリー・セブライド(テイラー・キニー)が、女性関係では案外ウカツなバカだったのにもびっくりしました。
Clik here to view.

さらに主人公の一人、マシュー・ケイシー(ジェシー・スペンサー)の婚約者ハリー(テリ・リーヴス)は、あんまり好きじゃなかったけど。
Clik here to view.

かわいそうなことになってしまいました。。。
救急の美女二人、ガブリエラ・ドーソン(モニカ・レイマンド)とレズリー・シェイ(ローレン・ジャーマン)は、やっぱりかっこいい。
Clik here to view.

Clik here to view.

シーズン1でいちばん好きだった場面は、救出したものの命を落とした少年のお葬式に、みんなが正装して整列した場面です。
Clik here to view.

Clik here to view.

という場面でシーズン1が終わったので、そのあたりも楽しみ。
ドーソンの兄さん、アントニオ・ドーソン刑事(ジョン・セダ)が気に入っているので。
Clik here to view.

「シカゴP.D.」
も楽しみなんでした。
Clik here to view.

というわけで、録画したシーズン2エピソード1を見なくては。
(ほかに山ほど見ているドラマについては、また改めて)