
実際、スギ花粉の飛散はもう体感しています。
(目がカユい)
さて、ご心配をおかけしましたが、昨日病院に行って経過を確認したところ、とりあえず肺にたまった水はほぼ抜けました。
まだ心臓は肥大したままなので、もうしばらく用心しなければなりません。
映画・ドラマ鑑賞は今のところストップしたままですが、ニュースを調べてみたのでまとめておきます。
まず、Netflixはけっこうショーン・ビーンが好きなのだな、という
「スノーピアサー」シーズン2
ネトフリのサイトは ここ。
映画版ではエド・ハリス様が演じた悪役が、シーズン2でついに登場。
それを演じるのがショーン・ビーンということで。



「ナショナルトレジャー」の1作目の悪役がショーン、2作目がエド様だったことを思い出しました。
そして、映画版ではいろいろびっくりさせてくれたティルダ・スウィントンが演じた衝撃キャラが


Netflix作品、見たいものがたまっているのでそろそろ契約して一気見をしなくちゃ、と思っているところですが、スタチャンの「ウエストワールド シーズン3」 と 「ゲーム・オブ・スローンズ 最終シーズン」が先かなあ。
さらに、「ワンダーウーマン」の第三弾がガル・ガドット&パティ・ジェンキンス監督のコンビで正式決定、劇場公開が前提というニュースと、そのジェンキンス監督が「スター・ウォーズ」シリーズの劇場作品「ローグ・スクワドロン(原題:Rogue Squadron)」の監督を務め、2023年のクリスマスに劇場公開されることになったというニュース。

いずれにしても楽しみです。
現在、日本の劇場ではメジャーなハリウッド作品はあまり公開されていないのですが(地元映画館は邦画とアニメだけ)、アメリカではそこそこ新作が公開されています。
全米の興行成績を見てみると、
1. The Little Things

デンゼル・ワシントン保安官とラミ・マレック刑事が容疑者ジャレッド・レトーを追うクライム・スリラー
2. The Croods: A New Age

アニメ「クルードさんちのはじめての冒険」の続編
3. ワンダーウーマン 1984
4. The Marksman

リーアム・ニーソン主演 おやじスナイパーが少年を助けるアクション
5. モンスターハンター

ミラ・ジョヴォヴィッチ主演 近未来SFアクション 3月26日公開予定
6. この茫漠たる荒野で

トム・ハンクス主演 南北戦争退役軍人が少女を助ける 2月10日ネトフリ配信
7. Promising Young Woman

キャリ・マリガン主演、レイプ犯に鉄槌を下すサスペンス・アクション
全米で劇場公開と同時に配信。
8. Fatale

マイケル・イーリー主演、ヒラリー・スワンク刑事に翻弄されるスリラー
全米で劇場公開と同時に配信。
9. The War with Grandpa

ロバート・デ=ニーロが娘ユマ・サーマン夫妻を振り回すコメディ。
クリストファー・ウォーケンがじじい仲間。
10. The Friend

ジェイソン・シーゲル、ケイシー・アフレック、ダコタ・ジョンソン
ハートウォーミング系ドラマ
けっこう見たいものをやってます。
いつ日本で見られるんでしょうねえ。
ゴールデン・グローブ賞のノミネーションが発表され、今年のアカデミー賞は4月に延期。
各批評家賞などを見ても、知っている作品がほとんどない中での賞レースですが、今後の日本での公開に期待したいです。