Image may be NSFW.
Clik here to view.
今、テレビの天気予報を見ていて、明日の最高気温最低気温の今日との差を見てびっくりしたところです。マイナス19℃とか、初めて見ました。
普通にしていても風邪をひきそうな気候条件。
皆さん、くれぐれも気をつけて過ごしましょう。
外出自粛のおこもりの過ごし方は、今日もやはり一気見。
先日AXNで一挙放送し、録画放置してあったのを今週に入ってぼつぼつ見ていたのですが、残りを本日一気に見ました。
Amazon Prime Video でも配信していますね。
「ナイト・マネジャー」全8話(2016年)
イギリスBBCのオフィシャルサイトは ここ。
AXNのサイトは ここ。
Amazonの配信は ここ。
2011年エジプト、カイロの高級ホテルで夜間支配人(ナイト・マネジャー)を務める元英軍兵士ジョナサン・パイン(トム・ヒドルストン)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
”アラブの春”の混乱の中、宿泊客の一人でエジプトの権力者の愛人ソフィー(オーレ・アッティカ)をひそかに愛するようになったパインは、ソフィーからある書類を託される。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それは、英国人実業家のリチャード・ローパー(ヒュー・ローリー)の、違法で非人道的な武器取引を暴くもの。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
パインはつてを頼り、ローパーを追う英国情報部のアンジェラ・バー(オリヴィア・コールマン)に書類を届けるが、ソフィーは殺害されてしまう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
やがてカイロを去ってスイス・ツェルマットのホテルでナイト・マネジャーとして働くパインは、宿泊客としてローパーを迎えることに。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ソフィーの死を忘れず復讐心に燃えるパインは、バーと接触。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
パインはスパイとしてローパーの組織に潜入することを引き受ける。
そして過去を消し身分を作り替えて、マヨルカ島のローパーの根拠地に入り込む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ローパーの息子を助けたことで信頼を得たパインは事業を一つ任されることになり、新たな名前まで用意される。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
パインのスピード出世に疑いを持つ側近。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ローパーの愛人には手を出すし。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
足元グラグラなところへ、イギリスではバーの作戦に上部から介入の動きが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ローパーとズブズブな上層部の人間がいて、情報がどうやら漏れている。
バーはアメリカCIAのステッドマン(デヴィッド・ヘアウッド)の協力を仰ぎ、八方ふさがりの作戦続行を試みる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
次第に命を危険にさらさなければならなくなったパインとバー。
彼らはローパーの悪事を阻止し、報いをうけさせることができるのか。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
さすが原作ジョン・ル・カレ、渋くて見ごたえのあるドラマでした。
イギリスがドラマ化すると、地味だけど重厚感のある画面になります。
情報機関の作戦責任者がオリヴィア・コールマンなところもいい。(おばちゃんぽくて)
ただ、ラストがもうひとひねりあるかな、と思ったのですが、意外にメデタシメデタシで、それはそれでいいんですけど原作はどうなんでしょう。
ル・カレの小説の場合、一筋縄ではいかないところが醍醐味といっていいんですが。。。
今度原作を読んでみよう。
首都圏は明日は雪になるということでもあり、引き続きじっとしている生活。
明日は録画してある映画を見ようかな。。。
(塗り絵にもハマっています。「ポーの一族塗り絵BOOK」というのを友人からクリスマスにもらったんです)
(これが楽しい)
Clik here to view.

普通にしていても風邪をひきそうな気候条件。
皆さん、くれぐれも気をつけて過ごしましょう。
外出自粛のおこもりの過ごし方は、今日もやはり一気見。
先日AXNで一挙放送し、録画放置してあったのを今週に入ってぼつぼつ見ていたのですが、残りを本日一気に見ました。
Amazon Prime Video でも配信していますね。
「ナイト・マネジャー」全8話(2016年)
イギリスBBCのオフィシャルサイトは ここ。
AXNのサイトは ここ。
Amazonの配信は ここ。
2011年エジプト、カイロの高級ホテルで夜間支配人(ナイト・マネジャー)を務める元英軍兵士ジョナサン・パイン(トム・ヒドルストン)。
Clik here to view.

Clik here to view.

それは、英国人実業家のリチャード・ローパー(ヒュー・ローリー)の、違法で非人道的な武器取引を暴くもの。
Clik here to view.

Clik here to view.

やがてカイロを去ってスイス・ツェルマットのホテルでナイト・マネジャーとして働くパインは、宿泊客としてローパーを迎えることに。
Clik here to view.

Clik here to view.

そして過去を消し身分を作り替えて、マヨルカ島のローパーの根拠地に入り込む。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

バーはアメリカCIAのステッドマン(デヴィッド・ヘアウッド)の協力を仰ぎ、八方ふさがりの作戦続行を試みる。
Clik here to view.

彼らはローパーの悪事を阻止し、報いをうけさせることができるのか。
Clik here to view.

さすが原作ジョン・ル・カレ、渋くて見ごたえのあるドラマでした。
イギリスがドラマ化すると、地味だけど重厚感のある画面になります。
情報機関の作戦責任者がオリヴィア・コールマンなところもいい。(おばちゃんぽくて)
ただ、ラストがもうひとひねりあるかな、と思ったのですが、意外にメデタシメデタシで、それはそれでいいんですけど原作はどうなんでしょう。
ル・カレの小説の場合、一筋縄ではいかないところが醍醐味といっていいんですが。。。
今度原作を読んでみよう。
首都圏は明日は雪になるということでもあり、引き続きじっとしている生活。
明日は録画してある映画を見ようかな。。。
(塗り絵にもハマっています。「ポーの一族塗り絵BOOK」というのを友人からクリスマスにもらったんです)
(これが楽しい)