Image may be NSFW.
Clik here to view.
大寒波が日本列島を覆う中、皆様いかがお過ごしでしょうか。
大雪に見舞われている地方の皆様、ご苦労のほどお察しします。
(青森県5年間居住経験あり)
お見舞い申し上げます。
雪かき、どうかご無理なさいませんよう~!
私はというと、気圧に左右されて身体中の筋肉が痛くなるヘンな持病にKOされて、4日ほど布団から出られませんでした。
(単なる寒がりとも)
てなわけで、見てからレビューが一週間も遅れてしまい、記憶がところどころすっ飛んでいますが。昨年春の公開当時、顔ぶれを見て おっ。これは見なくては。
と思ったんでした。
だって巨匠チャン・イーモウ監督、出演がマット・デイモンにウィレム・デフォー、アンディ・ラウ。
ちょっとわけがわかんないシチュエーションだけど、すごくないか?
残念ながら当時大忙しで劇場には行けず、今日に至ってしまいました。
いろいろ情報が入ってきてから見て、まあよかったともいえる。
「グレートウォール」
オフィシャルサイトはなくなってしまいましたが、予告編は ここ。
パッと見中世騎士風の、金のためならどこにでも行き何でもする傭兵ウイリアム(マット・デイモン)は、相棒ペロ(ペドロ・パスカル)とともに、強力な武器「黒い粉」を求めて危険な旅を続けていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しかし中国奥地に入ったある夜、正体不明の猛獣に襲われ、腕を切り落として難を逃れるが。
直後に中国軍にとらえられ、その腕を見せたことで危うく処刑を免れる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
実は中国軍は60年に一度襲ってくる、「饕餮」という怪物との戦いに備えて長城を作り。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
この年は、まさにその戦いの年に当たっていたのだった。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
というわけで、もちろんジェイソン・ボーン(ちがうだろ)は助っ人として大活躍。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
相棒のペロも渋々参加。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マット・デイモンを見ると中世だけど、長城を見ると明・清の時代だが、気分的には太古の時代という超ファンタジーな世界で、なぜか英語を話せる美女戦士リン・メイ(ジン・ティエイ)がいるのは。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
先客に正体不明のウィレム・デフォーがいたからです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
んーと、ショボい役だった。(残念)
こないだまでWOWOWで放送、今BSトゥエルビで放送している「三国志~趙雲伝」で主役を張っていたケニー・リンとか、お目当てのアンディ・ラウとか、豪華な面々が長城を守り。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
不思議な戦い方をしつつ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
冗談みたいなバケモノから、国を守ろうとするのである。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(ブラピの「WWZ」を思い出しました)
で、饕餮ってこんな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
形状は諸星大二郎風ですが、生態はスターシップ・トゥルーパーズ風のようでした。
まあ、そんなこんなできれいなおねえさんが活躍し。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ワンダーウーマンづいている昨今としては、アメコミかファンタジーだと思えばとても面白い映画でした。
歴史的考証が云々といった途端に破綻しますが。
(見せてはいけない友人が)
昔々、「古井戸」という映画を見て 中国にもこういう映画を作る監督が出るようになったか。と仰天したチャン・イーモウ、「HERO」あたりから遊んでいるし、この手の映画の巨匠を目指して中国のリドリー・スコットとか呼ばれてほしいです。
Clik here to view.

大雪に見舞われている地方の皆様、ご苦労のほどお察しします。
(青森県5年間居住経験あり)
お見舞い申し上げます。
雪かき、どうかご無理なさいませんよう~!
私はというと、気圧に左右されて身体中の筋肉が痛くなるヘンな持病にKOされて、4日ほど布団から出られませんでした。
(単なる寒がりとも)
てなわけで、見てからレビューが一週間も遅れてしまい、記憶がところどころすっ飛んでいますが。昨年春の公開当時、顔ぶれを見て おっ。これは見なくては。
と思ったんでした。
だって巨匠チャン・イーモウ監督、出演がマット・デイモンにウィレム・デフォー、アンディ・ラウ。
ちょっとわけがわかんないシチュエーションだけど、すごくないか?
残念ながら当時大忙しで劇場には行けず、今日に至ってしまいました。
いろいろ情報が入ってきてから見て、まあよかったともいえる。
「グレートウォール」
オフィシャルサイトはなくなってしまいましたが、予告編は ここ。
パッと見中世騎士風の、金のためならどこにでも行き何でもする傭兵ウイリアム(マット・デイモン)は、相棒ペロ(ペドロ・パスカル)とともに、強力な武器「黒い粉」を求めて危険な旅を続けていた。
Clik here to view.

直後に中国軍にとらえられ、その腕を見せたことで危うく処刑を免れる。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

こないだまでWOWOWで放送、今BSトゥエルビで放送している「三国志~趙雲伝」で主役を張っていたケニー・リンとか、お目当てのアンディ・ラウとか、豪華な面々が長城を守り。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

で、饕餮ってこんな。
Clik here to view.

まあ、そんなこんなできれいなおねえさんが活躍し。
Clik here to view.

歴史的考証が云々といった途端に破綻しますが。
(見せてはいけない友人が)
昔々、「古井戸」という映画を見て 中国にもこういう映画を作る監督が出るようになったか。と仰天したチャン・イーモウ、「HERO」あたりから遊んでいるし、この手の映画の巨匠を目指して中国のリドリー・スコットとか呼ばれてほしいです。