Image may be NSFW.
Clik here to view.
年取ったのはワタシです。
メル・ギブソン主演の一作目は、たしかおもしろいと思った・・・はずだ・・・。
あまりに昔なので、ディテールが思い出せない。
妻子がいたよな。たしか殺されたな。
犬もいたよな。
なんて、ぼんやり思い出せたくらいです。
(「リーサル・ウェポン」と混ざってるかも)
DVDをツタヤで借りて見てみて、自分のトシを思い知りました。
・・・おもしろいと思えなかった・・・。
こういう作品は、もうちょっとパワーのある年齢の時に見たほうがいいな。
「マッドマックス 怒りのデスロード」(2015年)
オフィシャルサイトは ここ。
世界戦争ののちの、荒廃した世界。
日々生き延びるだけの元警官マックス(トム・ハーディ)は、水や石油を独占するイモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)が率いるカルト集団にとらえられ、「輸血袋」(なんだそれは)にされてしまう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そんな中、ジョーの右腕の女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)がジョーの妻たちを連れて逃走。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マックスもその逃走劇に巻き込まれ、否応なく戦の中へ。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
巨大トレーラー部隊のヘビメタ暴走族による重火器を使ったアクション映画。です。ずっとそれです。
ストーリーがどうのというハナシじゃないですね。
CG使わずにこれだけのものを撮影したというのはすごいですが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アクションもすごいですが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こんなに北斗の拳な話だったっけ。
とか言って夫に笑われました。そういえば2作目は北斗の拳だった。
(3作目は金網戦だった)
トム・ハーディ、好きな俳優ですが基本的に善良そうな愛嬌のある顔立ちをしているので。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
メル・ギブソン的ぶちキレ感があんまりない。「マッド」さはやや弱いですね。
一方で、何にでも化けるシャーリーズ・セロンが、今回も存在感を見せつけたんでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
すごいな。さすがアカデミー女優。
演技力抜群の実力派俳優二人が主演、二十歳くらいの時に劇場で見たらコーフンできたかもしれない・・・。
(アラフィフが自宅でお茶飲みながらではシチュエーション的に無理でしょ)
Clik here to view.

メル・ギブソン主演の一作目は、たしかおもしろいと思った・・・はずだ・・・。
あまりに昔なので、ディテールが思い出せない。
妻子がいたよな。たしか殺されたな。
犬もいたよな。
なんて、ぼんやり思い出せたくらいです。
(「リーサル・ウェポン」と混ざってるかも)
DVDをツタヤで借りて見てみて、自分のトシを思い知りました。
・・・おもしろいと思えなかった・・・。
こういう作品は、もうちょっとパワーのある年齢の時に見たほうがいいな。
「マッドマックス 怒りのデスロード」(2015年)
オフィシャルサイトは ここ。
世界戦争ののちの、荒廃した世界。
日々生き延びるだけの元警官マックス(トム・ハーディ)は、水や石油を独占するイモータン・ジョー(ヒュー・キース・バーン)が率いるカルト集団にとらえられ、「輸血袋」(なんだそれは)にされてしまう。
Clik here to view.

Clik here to view.

そんな中、ジョーの右腕の女戦士フュリオサ(シャーリーズ・セロン)がジョーの妻たちを連れて逃走。
Clik here to view.

マックスもその逃走劇に巻き込まれ、否応なく戦の中へ。。。
Clik here to view.

巨大トレーラー部隊のヘビメタ暴走族による重火器を使ったアクション映画。です。ずっとそれです。
ストーリーがどうのというハナシじゃないですね。
CG使わずにこれだけのものを撮影したというのはすごいですが。
Clik here to view.

Clik here to view.

アクションもすごいですが。
Clik here to view.

こんなに北斗の拳な話だったっけ。
とか言って夫に笑われました。そういえば2作目は北斗の拳だった。
(3作目は金網戦だった)
トム・ハーディ、好きな俳優ですが基本的に善良そうな愛嬌のある顔立ちをしているので。
Clik here to view.

Clik here to view.

メル・ギブソン的ぶちキレ感があんまりない。「マッド」さはやや弱いですね。
一方で、何にでも化けるシャーリーズ・セロンが、今回も存在感を見せつけたんでした。
Clik here to view.

Clik here to view.

すごいな。さすがアカデミー女優。
演技力抜群の実力派俳優二人が主演、二十歳くらいの時に劇場で見たらコーフンできたかもしれない・・・。
(アラフィフが自宅でお茶飲みながらではシチュエーション的に無理でしょ)