Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 961

「舟を編む」 試写会

Image may be NSFW.
Clik here to view.
もう10年も前になりますが、小学生用国語辞典の執筆 という内職をしたことがあります。
句読点や括弧も対象の一マスいくらという歩合制で、少しでも長い文章をひねり出そうとしたものの(セコい)、見事添削されて短くなって帰ってきました。

担当したのはおもに 「せ」 の項で、「切腹」 とか 「瀬戸内国立公園」 で例文を考えるのが難しかった。
(削除されたけど)

ほかの執筆者の方々が忙しくて次々に脱落していく中、私はヒマだったので、500語くらい担当させてもらいました。
おもしろかったです。

そのあたりのことを覚えていてくれた友達が試写会に当たり、誘ってくれたので行ってきました。

「舟を編む」

オフィシャルサイトは ここ。


玄武書房の旧館で、ひっそりと続いている辞書編集部。
ベテラン編集者の荒木(小林薫)が定年退職を迎えることになり、その後継者を探している。
若手の西岡(オダギリジョー)は、面白いやつだけどむしろ営業向きで編纂の作業向きではなく、主幹の元大学教授・松本先生(加藤剛)をやきもきさせているが。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ついに営業部から独特の言語センスを持つ馬締(まじめ 松田龍平)を引き抜く。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学院で言語学を専攻、マジメで口下手、昔ながらの下宿屋さんの、こんな部屋に住んでいる馬締くん。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

個性的な編集部の面々に囲まれ、天職ともいえる辞書の編纂に携わり。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

人付き合いのコツも少しずつ覚え、そしてついに恋まで・・・。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

 まじめさんには、好いたお嬢さんがいらっしゃるのですか?
と尋ねる加藤剛の言葉遣いが奥ゆかしくてよろしいですが、ラブレターが毛筆巻紙ってのは・・・すごいな。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

大家さんの孫娘・香具矢さん(宮崎あおい)は板前修業中で。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

板前さんなカノジョがいるというのはうらやましいことである・・・。

意外な展開というのはほとんどないんですが、キャスティングが絶妙で、松田龍平の抜け感がなんとも言えませんでした。
加藤剛も、誠実・真面目・清潔そのもののあのイメージで、チョベリグ とか ボーイズラブ とかいうことばをじっくり発音しているのが微笑を誘いました。

楽しい映画でした。
パイプ椅子で腰とお尻が痛くなって、プロデューサーのトークショーまで持ちこたえられなくてごめんなさい。
製作秘話とか聴きたかったなー(限界でした)。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 961

Trending Articles