Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヨアン・グリフィズは結構好きな俳優さんの一人で、イギリスのドラマ「ホーンブロワー 海の勇者」(1998~2003年)
で、主役のホレイショ・ホーンブロワーを演じた時からこっそり応援しています。
「タイタニック」(1997年)
の5等航海士役も気に入っていますが、いちばんカッコよかったのは、やっぱり
「キング・アーサー」(2004年)
のランスロットかな。
さてそのヨアンがオーストラリアのドラマで主演している。
以前、Dlifeで放送していた時に見逃してしまったのを、FOX改めDlifeが、また放送してくれています。
「法医学医ダニエル・ハロウ」
番組サイトは ここ。
オーストラリア・クイーンズランド州法医学研究所に勤務するダニエル・ハロウ(ヨアン・グリフィズ)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
係留しているヨットに住み
Image may be NSFW.
Clik here to view.
娘のファーン(エラ・ニュートン)や
Image may be NSFW.
Clik here to view.
元妻のステファニー(アンナ・リース・フィリップス)との関係にはかなりの問題がありそう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しかし、遺体や犯罪現場から真実を導き出す腕は超一流。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
しばしば規則を曲げ、自己流の破天荒なやり方で事件に取り組む。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
刑事のソロヤ(ミラ・フォークス)とタッグを組み
Image may be NSFW.
Clik here to view.
助手のサイモン(レミー・ハイ)の手を借りながら
Image may be NSFW.
Clik here to view.
事件を解決していくハロウだが、彼には他人に言えない秘密があった。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まだ第3話までしか見ていないので、この後の展開にとても期待しているのですが。
・・・すごいデジャヴである。
検視医。
女性刑事とのバディ物。
助手がユニーク。
秘密がある。
そうです。
「FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿」(2014~2015)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このドラマ好きだったんですよ。
ソフト化しておらず、配信もAmazon Prime Videoのみという、今となってはレアものです。
先日まで全22話購入1000円という特価だったので、迷わず購入してしまいました。
Amazon Prime Videoでは こちら。
いつも古風なスーツに身を固めている、ニューヨークの検視医ヘンリー・モーガン(ヨアン・グリフィズ)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
解剖の腕も確かだが、いつも刑事のジョー(アラナ・デ・ラ・ガーザ)と現場に出向いては
Image may be NSFW.
Clik here to view.
型破りなやり方で事件を解決してゆく。
ユニークな助手のルーカス(ジョエル・デヴィッド・ムーア)や
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ハンソン刑事(ジョニー・ケシュウォーズ)Image may be NSFW.
Clik here to view.
同居人の骨董商エイブ(ジャド・ハーシュ)といった顔ぶれが、ヘンリーを支えている。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
そして彼には、実は大きな秘密があった。
それは、200年前に船上で撃たれてから、死ぬたびに何度も生き返るということ・・・ハダカで。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20140444.jpg]()
なぜかそれを知り、つきまとってくる謎の男アダム(バーン・ゴーマン)。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20161651.jpg]()
とんでもない事件に巻き込まれたりしながら
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20165998.jpg]()
アダムとの対決の時が迫ってくる。。。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20305086.jpg]()
今のところ、ダニエル・ハロウ先生よりもヘンリー・モーガン先生のほうが好きです。
秘密の種類が突飛なせいか、明るい感じがする。
アラナ・デ・ラ・ガーザも、最近の「FBI:特別捜査班」のイゾベルよりも、ジョーのほうが好きです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20241963.jpg]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20242426.jpg]()
あー、まあ、顔は同じですけど。(本人だから)
で、Amazon Prime Videoでまた見始めたんですが、二つのドラマがごっちゃになって混乱中です。
顔が同じなんで。
(ヨアン・グリフィズって、ヨアン・グリフィズにしか見えないし)
配信の「FOREVER」は一気見しそうですが、「ダニエル・ハロウ」は3シーズンあって週一で見続けることになるので、今後の展開に期待しています。
(「FOREVER」200年分のヘンリー)
Image may be NSFW.
Clik here to view.![_e0034633_20321830.jpg]()
Clik here to view.

で、主役のホレイショ・ホーンブロワーを演じた時からこっそり応援しています。
「タイタニック」(1997年)
の5等航海士役も気に入っていますが、いちばんカッコよかったのは、やっぱり
「キング・アーサー」(2004年)
のランスロットかな。
さてそのヨアンがオーストラリアのドラマで主演している。
以前、Dlifeで放送していた時に見逃してしまったのを、FOX改めDlifeが、また放送してくれています。
「法医学医ダニエル・ハロウ」
番組サイトは ここ。
オーストラリア・クイーンズランド州法医学研究所に勤務するダニエル・ハロウ(ヨアン・グリフィズ)。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

・・・すごいデジャヴである。
検視医。
女性刑事とのバディ物。
助手がユニーク。
秘密がある。
そうです。
「FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿」(2014~2015)
Clik here to view.

このドラマ好きだったんですよ。
ソフト化しておらず、配信もAmazon Prime Videoのみという、今となってはレアものです。
先日まで全22話購入1000円という特価だったので、迷わず購入してしまいました。
Amazon Prime Videoでは こちら。
いつも古風なスーツに身を固めている、ニューヨークの検視医ヘンリー・モーガン(ヨアン・グリフィズ)。
Clik here to view.

Clik here to view.

ユニークな助手のルーカス(ジョエル・デヴィッド・ムーア)や
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

それは、200年前に船上で撃たれてから、死ぬたびに何度も生き返るということ・・・ハダカで。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

今のところ、ダニエル・ハロウ先生よりもヘンリー・モーガン先生のほうが好きです。
秘密の種類が突飛なせいか、明るい感じがする。
アラナ・デ・ラ・ガーザも、最近の「FBI:特別捜査班」のイゾベルよりも、ジョーのほうが好きです。
Clik here to view.

Clik here to view.

で、Amazon Prime Videoでまた見始めたんですが、二つのドラマがごっちゃになって混乱中です。
顔が同じなんで。
(ヨアン・グリフィズって、ヨアン・グリフィズにしか見えないし)
配信の「FOREVER」は一気見しそうですが、「ダニエル・ハロウ」は3シーズンあって週一で見続けることになるので、今後の展開に期待しています。
(「FOREVER」200年分のヘンリー)
Clik here to view.
