Image may be NSFW.
Clik here to view.
ただ今、全仏オープンテニス開幕中。明日は待ちに待った、ナダルvsフェデラーの準決勝が行われます。
ラファは強くて、いつもクレーで待っているんだ。
と、フェデラー。
うーん。宿命のライバル。
甲子園で待つ、星飛雄馬と花形満か。
いや、私の脳内規模感から言えば、ゴジラvsキングギドラか。。。
(怪獣じゃないって)
予告編で見たキングギドラのうねり具合がものすごくて、ストーリーはともかく、この姿を大画面で見たい。
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」
オフィシャルサイトは ここ。
前作を見ていないのでいきさつがわかりませんが、ゴジラと巨大生物ムートーの死闘によってサンフランシスコが破壊されてから5年。
当時巻き込まれて息子を失った科学者エマ(ヴェラ・ファーミガ)は、娘のマディソン(ミリー・ボビー・ブラウン)を伴い、特務機関モナークで巨大生物とコミュニケーションをとるための装置の開発に携わっていた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ある日、その施設はアラン・ジョナ(チャールズ・ダンス)率いる環境テロリストに襲撃され、エマとマディソンは装置とともに連れ去られる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
モナークの芹沢博士(渡辺謙)とグレアム博士(サリー・ホーキンス)は、エマの夫で生物学者のマーク(カイル・チャンドラー)に協力を要請。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ジョナ一味の行方を追うことに。
しかし巨大生物を擁する基地は次々と襲撃を受け、世界はいまや破滅の危機に。。。
というわけでゴジラ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
モスラ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
例の モスラ~や、モスラ♪ というテーマ曲が壮大に編曲されて流れます。
アタマの中で歌い続ける…。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
モスラの形状はよくわからないです。
コオロギの体みたいな感じもする
ラドン。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ギャオスかと思ったけど、ラドンでした。
そして真打、キングギドラ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なにしろ、デカいです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
これはコワい。
うねり方もすごい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
たいへんな規模の戦いで、映画の最初から最後まで、おそろしい騒ぎでした。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
悪役がチャールズ・ダンスだったのがうれしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
それから、チャン・ツィーがどうやらモスラの双子らしい。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
とか、マニアが喜ぶトリビア的な小ネタがいろいろあるようです。
私にわかったのはテーマ曲と、2017年に亡くなったゴジラのスーツアクター中島春雄さんの写真が最後に出てきたな、という基本的なことくらい。
エンドクレジットの最後の最後まで、席を立ってはいけないパターンです。
続編があるのかも。
次、ガメラ出ます?
(いつも気になるのは、怪獣の死骸をどう始末するのかということで)
(ウルトラマンは、宇宙に持って行ったりしていたような)
Clik here to view.

ラファは強くて、いつもクレーで待っているんだ。
と、フェデラー。
うーん。宿命のライバル。
甲子園で待つ、星飛雄馬と花形満か。
いや、私の脳内規模感から言えば、ゴジラvsキングギドラか。。。
(怪獣じゃないって)
予告編で見たキングギドラのうねり具合がものすごくて、ストーリーはともかく、この姿を大画面で見たい。
「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」
オフィシャルサイトは ここ。
前作を見ていないのでいきさつがわかりませんが、ゴジラと巨大生物ムートーの死闘によってサンフランシスコが破壊されてから5年。
当時巻き込まれて息子を失った科学者エマ(ヴェラ・ファーミガ)は、娘のマディソン(ミリー・ボビー・ブラウン)を伴い、特務機関モナークで巨大生物とコミュニケーションをとるための装置の開発に携わっていた。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

しかし巨大生物を擁する基地は次々と襲撃を受け、世界はいまや破滅の危機に。。。
というわけでゴジラ。
Clik here to view.

Clik here to view.

アタマの中で歌い続ける…。
Clik here to view.

コオロギの体みたいな感じもする
ラドン。
Clik here to view.

ギャオスかと思ったけど、ラドンでした。
そして真打、キングギドラ。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

うねり方もすごい。
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

私にわかったのはテーマ曲と、2017年に亡くなったゴジラのスーツアクター中島春雄さんの写真が最後に出てきたな、という基本的なことくらい。
エンドクレジットの最後の最後まで、席を立ってはいけないパターンです。
続編があるのかも。
次、ガメラ出ます?
(いつも気になるのは、怪獣の死骸をどう始末するのかということで)
(ウルトラマンは、宇宙に持って行ったりしていたような)