Quantcast
Channel: 好きな俳優、今日の一枚 
Viewing all articles
Browse latest Browse all 963

そういえばどうしてる?

$
0
0
その当時、同級生の男の子たちがみんな、給食の先割れスプーンを力づくで曲げていたものでした。
(ねじ切ったヤツもいたな)
不思議と女の子はやらなかったな。
両親が民放のバラエティー番組を好まなかったので(今は見てる)直接テレビで見たことはありませんでしたが、あれだけ流行ったのでさすがに目にも耳にも入ってきます。

スプーンを曲げ時計を動かし、今どうしているのかなユリ・ゲラー。

モデルは絶対ユリ・ゲラーだよね、という

「レッド・ライト」(2012年)

オフィシャルサイトは ここ。


物理学者のマーガレット・マシスン(シガニー・ウィーヴァー)と助手のトム・バックリー(キリアン・マーフィー)は、いろいろな超常現象の現場で謎を解き明かし、インチキやペテンを暴く日々。

そんなある日、1970年代に一世を風靡した伝説の超能力者サイモン・シルバー(ロバート・デ・ニーロ)が、沈黙を破って活動を再開。

トムはそのニュースに衝撃を受け、シルバーの調査を開始することを主張。

かつてシルバーに精神面で追い詰められ、対決で完敗した経験を持つマーガレットは、トムに自制を求める。

それでも執拗にシルバーの能力にトリックを見出そうとするトム。

二人の大学の同僚社クルトン博士(トビ-・ジョーンズ)は、シルバーの能力を科学的に判定することに。

その日が近づくにつれ、不可解で恐ろしい出来事がトムの身辺に起きるようになる。

そして実験の日が・・・。

果たしてシルバーの能力は本物なのか。
トムの執念の理由とは。

ラストに賛否両論のようですが、ラストよりもトムについての演出がわかりにくかったです。
オチについてははああいうの、私は嫌いじゃないです。

シルバーの公演、エンターテインメントですよね。ショーです。

テレビでデヴィッド・カッパーフィールドのショーなんか見てると、超能力だとは思わないわけで。
これコワかったけど、すごいトリックだなー、仕掛けがわからんわー。という具合に思うんですが・・・。

それでユリ・ゲラー、昨年フジテレビ系バラエティ番組「ほこ×たて」で山崎金属工業の スプーンコブラ と対決、最強スプーンコブラの勝利となり、ユリ・ゲラーが曲げられなかった唯一のスプーンとなったんだそうです。。。

(知らなかった。見たかったな)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 963

Trending Articles